2012年05月17日

2012 岩国FSD ツアー2日目

岩国フレンドシップデー当日です。

昨年、東日本大震災の影響で中止となり2年ぶりの開催。その為か例年よりも多い28万人(米軍発表による)が 米軍岩国基地に詰めかけました。ちなみに今年の数値は身元証明を確認しての28万人であり、前年までは大雑把に27万人というものとは精度が違います。松山市のH24年4月1日現在の総人口が516684人だから、松山市の人口の54%のヒトがいたことになります。どうりで混み合うわけだわ。

基地からおよそ3キロ離れたホテルの前の道は朝の5時から渋滞でいっこうに動く気配が無い。
前回、基地まで約1.5キロのところで渋滞にハマり、基地に入るまでに約5時間かかったことからいけば、この方々はいったいいつ辿り着くんだろうと暗然とする。このイベントにクルマは無謀というものでしょう。

地元のタクシーなら抜け道を知っているだろうと踏んでタクシーをチャーター。
さすが地元だけあって渋滞を避けて基地近くまで移動できた。

IMG_1767
IMG_1767 posted by (C)habuyama

身元確認と所持品検査で込み合うゲート
IMG_1730_R
IMG_1730_R posted by (C)habuyama

展示している機体を横目に観覧席のゲート最前部をめざす
IMG_1731_R
IMG_1731_R posted by (C)habuyama

Yellow Robin&WhiskeyPapaさん
IMG_2485i_R
IMG_2485i_R posted by (C)habuyama

F16
IMG_2164i_R
IMG_2164i_R posted by (C)habuyama

エクストラ300s
IMG_2747i_R
IMG_2747i_R posted by (C)habuyama
パイロット室屋 義秀氏
IMG_1754_R
IMG_1754_R posted by (C)habuyama

US-2
IMG_1824i_R
IMG_1824i_R posted by (C)habuyama

“しんたばる”からF4EJファントム
IMG_1876i_R
IMG_1876i_R posted by (C)habuyama

築城基地からF15イーグル
IMG_2112i_R
IMG_2112i_R posted by (C)habuyama

フレンドシップ (国旗の上下の位置に意図は無いと思いたい)
IMG_2821i_R
IMG_2821i_R posted by (C)habuyama

なんと1000円バーガー
IMG_1749_R
IMG_1749_R posted by (C)habuyama
一部では米軍の兵隊さん手作りのバーガーと思われていますが実態は
こんなんで
IMG_1745_R
IMG_1745_R posted by (C)habuyama
ジャヤパニーズでした。
IMG_1748_R
IMG_1748_R posted by (C)habuyama
 
さていよいよお待ちかねのブルーインパルス

IMG_3005i_R
IMG_3005i_R posted by (C)habuyama
IMG_3139i_R
IMG_3139i_R posted by (C)habuyama
IMG_3420i_R
IMG_3420i_R posted by (C)habuyama

IMG_3477i_R
IMG_3477i_R posted by (C)habuyama
DSC03554p
DSC03554p posted by (C)habuyama
DSC03558p
DSC03558p posted by (C)habuyama
IMG_3282i
IMG_3282i posted by (C)habuyama
何度見ても素晴らしい。今度こそ格好良く撮りたい! 生で見るとハマリます。
これにてFSDは終了。

さあ、クルマまで徒歩で移動です。

どこもかしこも渋滞です。
IMG_1768_R
IMG_1768_R posted by (C)habuyama
IMG_1770_R
IMG_1770_R posted by (C)habuyama

夕飯は味龍で唐揚げセットを
IMG_1771_R
IMG_1771_R posted by (C)habuyama
唐揚げセットをいただく
IMG_1772_R
IMG_1772_R posted by (C)habuyamaIMG_1773_R
IMG_1773_R posted by (C)habuyama

12時過ぎに帰宅しました。T名人様、お疲れさまでした。ありがとう。
来年の作戦を立てましょうかね。
ラベル:fsd
【関連する記事】
posted by 344 at 06:16| Comment(0) | 2012 iwakuni FSD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。